2年連続グラミー受賞
キング・オブ・ラテントロンボーン来日公演決定!
Jimmy Bosch live
4/22(土) @ 浜松町シーバンスホール
SALSA PICANTE FESTIVAL TOKYO 2012 (Hya-Queプロジェクト出演)
毎年ラテンミュージシャンを招待し最高の音楽をお届けするスパイシー
(スペイン語でピカンテ)なフェスティバル。
エンパナーダ(ミートパイ)、ナチョスなどラテンフードや
サルサダンサーのショーも楽しめます。
美味しいラテンのお酒片手に極上の演奏を存分に楽しんでください。
日本を代表するサルサダンサー5チーム競演のパフォーマンスもあります!!
もちろん、私たちも Hya-Que Project で出演します〜♬
*前売りチケット扱っています。連絡ください。
jobhyaque@gmail.com (naomi)
踊る方も、踊らない方も楽しめるイベントですので、会社の同僚の方やお友達、
ご家族など、皆さんでワイワイといらしていただければ嬉しいです。
学割ありなので学生にも優しいイベントですよ♪
イベント情報詳細:
2012/04/22(日)SALSA PICANTE FESTIVAL TOKYO 2012
JIMMY BOSCH & Su sexteto de otro mundo
SALSA PICANTE FESTIVAL TOKYO 2012
Produced By El Barrunto Latino
2012/4/22(日) 17:00-22:00
浜松町シーバンスホール3F「メインホール」
JR浜松町駅南口より徒歩8分
東京都港区芝浦1-2-2 シーバンス ア・モール
前売り5000円(お取り扱いしてますので、ご連絡ください)
当日5500円
学割4000円(当日窓口にて)
連絡先:salsa@ajunox.com
☆ Jimmy Bosch ジミー・ボッシュ プロフィール
ジミー・ボッシュは現在ラテンミュージックシーンにおいて最も重要なトロンボニストである。
プエルトリコ系一家に生まれアメリカで育った彼は11歳でトロンボーンを手にし、
13歳でManny Oquendo、el conjunto Libreなどプロミュージシャンと共に演奏を始めた。
1978年から本格的にミュージシャンとしてのキャリアを歩みはじめ、
その共演者はエディー・パルミエリ、カチャオ、ルーベン・ブラデス、ライ・バレット、
インディア、ザ・レブロン・ブラザーズ、スパニシュ・ハーレム・オーケストラ、セリア・クルス、
マーク・アントニーなど。
その顔ぶれから彼の活躍は一目瞭然である。
そして2010年から2年連続グラミー賞をLatin部門で獲得し彼の実力は人気と共に
不動のものとなった。
彼の奏でるトロンボーンは「ファニア・オールス ターズのバリー・ロジャースの再来だ」とも評された。
彼は時にFunkからキューバのソンの一種Guajirasまで様々なスタイルでサルサを楽しませて くれる。
これまでに4枚のアルバムをリリース。彼の作品は広く受け入れられ、
“ロサンゼルス・タイム“、”ニューヨーク・タイムズ“は素晴らしい演奏を賞 賛している。
過去に彼がレコーディングで共演しているアルバムでは、
8作品以上がグラミー賞を受賞し、ニューヨークを中心にヨーロッパ、南米、アジアなど
グローバルに活躍している。
ダンスパフォーマンス出演
Yuko Akiba / vaya!sato
salsa Starletto /
Masakichi Mocchi /
Hya-Queプロジェクト (Hya Que)
Jonathan Shimokado.(Extreme Salsa).
DJ yosuko / DJ Yoshi / DJ Ronny (EL BARRUNTO)
17:00 DJ Time
18:35 PF:Yuko Akiba & salsa start letto / Masakichi & Mocchi
18:45~19:30 1st stage JIMMY BOSCH & Su sexteto de otro mundo
19:30 DJ Time
20:20 PF:Vaya sato&Yuko Akiba / Hya-Queプロジェクト
20:30~21:15 2nd stage JIMMY BOSCH & Su sexteto de otro mundo
21:15 DJ Time
22:00 End

0 件のコメント:
コメントを投稿